虐待する義父
かっくんの前のかみさんとの間にできた子供が3人います。 3人とも、前のかみさんと同居しています。 上の2人は、もう大人なので、 それほど心配はいりませんが、 当時下の子が小学校5年生の時に 前のかみさんは、K氏と再婚しました。 ところが、その義理父(以後K氏と呼びます)は、 身長180cm 元警察官で、声もデカくて威圧的な性格 下の子を、躾と言って虐待を繰り返していました。...
View Article虐待する義父 No2
月々165,000円の養育費を支払うにも 限界が来ました。 借金も膨らみ、収入と支出のバランスも狂い過ぎ~ 食事もまともに作れなく、かみさんのパウラにも申し訳ない パウラは、一言も文句を言いません。 私の大変さが分かっているからです。 終に家庭裁判所の力を借りることに、 前のかみさんは、1円たりとも減額する気はありません。 離婚時、公正証書で養育費を...
View Article虐待する義父 No3
義理父のK氏に虐待された息子を迎えに 前の住んでいた家に行きました。 前のかみさんが出てきて、 前のかみさん 「Kさんが、最近特にM君に対しひどくなってきたから・・・」 前のかみさん 「もう、私の手には負えない」 前のかみさん 「M君の気が変になっちゃたら取り返しがつかないから」 と言われた。 私としては、養育費を減額してほしいと頼みに行ったとき 前のかみさん 「昼も夜も働いて金を払え!」...
View Article虐待する義父 No4
M君が我が家に来たのが、7月17日(土)2日後の19日に1度帰してくれと、前のかみさんから連絡が・・・・ かっくん 「本人に聞いてからね・・・」 とりあえず、2階の1室をM君の為に慌てて片す 何があったかは、あまり聞かずに 楽しく過ごせるように・・・ すぐに2日間が過ぎていく そして19日の夜、晩飯をパウラと3人で食べていたら・・・ M君 「パパ、もうあの家には、帰りたくない」...
View Article虐待する義父 No4 虐待の実情
かっくんの二男が、前のかみさんの義父に虐待された内容です。 •K氏は背が高く、180cm以上ある。声がとても大きく威圧的な感じの人柄。当時の息子は、まだ小さく体力的には相当格差があるのにかかわらず、暴行を受けていた。•小学生5年から6年生にかけて真冬の寒い日、朝2時から4時に息子が夜尿をしていたことに激怒し、考えられないことに何も上に着せずに漏らした状態で外に2時間以上放置した。合計15回以上...
View Articleオークションを使いこなす?
私はオークションを始めて、 早10年が過ぎます。 当初は趣味の物の売買を楽しみにしてきましたが パウラとの結婚と共に変化も訪れてきました。 大事なコレクションを手放すようになってきたのです。 年のせいかもしれませんが・・・ 以前は墓の中まで持っていくと考えていたモデルガンなども売りさばき・・・ オークションの取引回数も1000を超え・・・ と言うわけで、稼いだお金で今度は趣味ではなく...
View Article哀れな中国人
サッカーU19日本代表に抗議=中国人がペットボトル投げ付け―山東省時事通信 10月3日(日)23時27分配信 【北京時事】香港紙・明報(電子版)は3日、中国山東省※(※=鯔のへんをサンズイに)博市で1日、サッカーの19歳以下(U19)アジア選手権を前に練習していた日本代表が、尖閣諸島(中国名・釣魚島)の領有問題をめぐり地元のサッカーファンからペットボトルを投げ付けられ、抗議を受けたと報じた。...
View Article春日部警察署 虐待する義父 No5
10月になって、今回の虐待事件が進行すると思っていた矢先 ムカつく事があり、ある程度公開しようかと・・・・ このブログ見る人は少ないから、何も変わらないかもしれませんが・・・ 先にヤフーに削除されるかも・・・ マスコミに取り上げてもらえれば、ありがたいのですがね~ 全て事実です。 嘘はありません。 俺の目的は、 これを見た春日部警察が正式に動いてくれればいいのですが・・・ と言うことで、...
View Article規制されない、やりたい放題中国人・・・
尖閣諸島問題は、「やっぱり!」と皆さん、思いになったと思いますがYoutubeでは、写っていなかったシーンがもっと恐ろしいですね なんと、中国漁船を拿捕する為に中国漁船に乗り込み・・・格闘中に2人の日本人が海に投げ出されその二人をひき殺す?ために自分たちの船を何度も海中の日本人に向け船を通過させていることです。...
View Article最近のフィリピンパブ
最近のフィリピンパブは、勝敗がはっきりしてきたというか儲かっているところは、かわいい子をドンドン引き抜きアパートも出手配していますね~マネージメントが上手いから、儲けを私利私欲に使いません。...
View Article